ドイツ アンティーク ヴィンテージ PeDe コーヒーミル 『Mokka 543』ブリキカップ 背面調整タイプ N-05186
¥99,999,999
SOLD OUT
◎ご購入の前には必ずSHOPPING GUIDEをご一読下さい。
ご質問等ございましたらご購入前にCONTACTページよりお気軽にお問い合わせください。
◆品番:N-05186
◆サイズ:縦(引き出きし摘み含め)約14cm ×横(ハンドル含め)約15.5cm × 高さ約19cm
◆買付国:ドイツ
◆推定年代:1950年
※撮影時のディスプレイ小物等は含まれません。
ドイツのアンティークフェアで見つけたPeDeのコーヒーミルです。
ドイツのPeter Dienes社は1869年創業でもともとはコーヒー豆の貿易会社としてはじまり、その後にコーヒーミルも製造するようになり、1962年にZassenhausに吸収されました。
1920年以降はオランダでの製造もあり、オランダのメーカーと記載されていることもあります。
こちらはくびれのある縦長タイプの『Mokka 543』になります。
(薄くなっていますが底面に品番543と刻印されています。)
正面にストライプ柄に見える細工が施されたLUXEなモデルは重厚で温かみのある木の風合いと、洗練されたコンパクトなデザインが秀逸です。
サイドにくびれのあるフォルムは脚に挟んで回しやすいように設計されています。
粉受けのカップは珍しいブリキ製です。
挽き加減の調整を背面のダイヤルで行うことで、とても簡単に調整ができるようになっています。
時計回りで荒く、反時計回りで細かくなります。
背面のダイヤルを回す際はハンドルの軸を持ち上げながら回して頂くと良いようです。
またダイヤル調整後はハンドルの軸を数回上下に動かして下さい。
分解洗浄済ですが、内部の刃などはしっかりとしています。
ロゴのほんの一部の剥離や経年による微細なキズ、クロームのクスミなどはありますが、全体的にはとても良い状態です。