フランス アンティーク 目覚まし時計 『GRAND PRIX DE L'HORLOGERIE 1878』 N-03501
¥99,999,999
SOLD OUT
◎ご購入の前には必ずSHOPPING GUIDEをご一読下さい。
ご質問等ございましたらご購入前にCONTACTページよりお気軽にお問い合わせください。
◆品番:N-03501
◆サイズ:正面11.3cm×11.3cmx奥行7.4cmx高さ(持ち手を上げた状態で)15cm
◆買付国:フランス
◆推定年代:1900年前後
※撮影時のディスプレイ小物等は含まれません。
フランスから届いた『GRAND PRIX DE L'HORLOGERIE 1878』の刻印がある目覚まし時計です。
ノスタルジックな雰囲気を漂わせる美しい時計です。
1878年の時計博覧会でのグランプリ受賞を表していますが、時計メーカーは不明です。
色々調べてみると1912年のJAPY社のカタログに載っているとのことでした。
JAPY社のものなのか、グランプリ受賞後にJAPY社に吸収されたのは定かではありません。
四つ葉のクローバーのようなデザインに素敵な上部のハンドル、何よりも特徴的なことはアンティークのジュエリーボックスと同じ厚手のカットガラス(ベベルガラス)が採用されています。
そして上部のガラスからはムーブメントの動きを見ることができます。
ケースはニッケルでもともとはゴールドのメッキがかかっていたのかもしれません。
今でもゼンマイを巻けばカチカチと心地よい音で動きだし目覚ましも鳴ります。
機械内部は出来る限り掃除をし、油をさしています。
ゼンマイは右がムーブメント用で左が目覚ましベル用です。
進み具合は裏面上部の「R」「A」の間のレバーを動かして微調整できます。
早めたい時は右側に遅くしたい時は左側に動かします。
目覚まし時間を設定するツマミはやや固くなっています。
目覚ましのベルは鳴りだすと途中でストップすることはできません。
底面にベルが見えるので、音を止めたい時は直接ベルを抑えて音の響きを抑えて鳴り止むまで待ってください。
稼働確認していますが、今のところ多少の誤差は生じますが特に問題なく動いています。
一日一回ゼンマイを巻き上げて時間調節をしていただくことをお勧めします。
ヴィンテージの機械式時計はゼンマイを巻く所作やカチカチという音を楽しめ情緒があり、時が経つほどに愛着がわいてきます。
文字盤のクスミや色焼け、ケースやガラスに微細なキズなどありますが全体的には良い状態です。